03年5月(2)  菜園日誌

2003.5.25(日) 薄曇り
・サトイモ 鶏糞、化成追肥、黒マルチ直し
・畑全体に有機液肥やボカシ、化成等の追肥
・草取り
・竹採取

2003.5.24(土) 薄雲り
・トマト 芽カキ 一部にボカシ肥追肥
・キュウリ 黒マルチがけ、行灯外し
・草取り 畑全体
・スイカ 枯れ草マルチ、ボカシ肥の追肥
・カボチャ 枯れ草マルチ
・播種 つるなしインゲン、枝豆

収穫 そら豆、スナップエンドウ、絹さや、タマネギ、ジャガイモキタアカリ、サニーレタス

定植や播種が一段落したので大きな作業はなく、草取りや追肥、手直しが主な作業です。
タマネギやジャイモの本格的な収穫は来週以降になるので気楽な作業でした。

030524 上アースと下アトン
アトンの太りがイマイチ、大玉にならないように密植したアースが結構大きくなってます。

030524 大浦ゴボウ
間引きしたので急に大きくなってきました。

030524 ジャガイモ ホッカイコガネ
この種は晩生ということで今が花盛りです。
他のジャガイモと比べると一段背が高くなってます。

030525 つるなしインゲン
花が咲き始めました。

030524 キュウリ
行灯を撤去し使用済みマルチを張って刈草を載せて地温上昇とツルの動きを防止。
右側の直播きはまだ15cmほどにしか育っていません。

030525 サニーレタス
土が見えないほどの密植、みどり色がきれい。

030525 スイカ
雌花が咲いたので受粉をしました。
2株は大きく育っていますが、他の株はまだ小さく雌花はありません。

030525 スイカ全体 昨日、行灯を外し枯れ草マルチ

030525 極大玉アトン
左はまだ倒伏していないアース。
アトンはほとんど倒れています。あまり大きくなっていないので、まだこのままにして太るのを待ってみます。

030524 ズッキーニ
5cmほどの実が着いています。
030525 ジャガイモ キタアカリ(透明マルチ分)
一株分の収穫、結構大きくなってきました。

030525 畑全体
左の方にジャガイモ、中央の緑色のコンポスト近くがタマネギ、手前支柱のところがトマト、白く見えるところがナスの行灯。
手前の田んぼは来週あたりに水が入りそうです。
 
2003.5.18(日) 曇り

・トマトの定植、支柱立て 国華園「一等賞」、サカタ「おどりこ」
・人参、ゴボウ おろ抜き
・ツルムラサキ 定植
・コーン、人参、サニーレタス、太ネギ苗ほか化成・ボカシ液肥

雨続きの1週間でした。その前は乾燥続きなかなかうまくいきません野菜の生長が遅れ気味です。
トマトの支柱作りも終わって一段落。あとひとウネ空いていたのでトマトを植えようかとも思ったのですが、脇芽摘みなど手がかかるので思いとどまりました。
空いたウネに何を植えるか希望を訊いたところ、娘は枝豆、妻はインゲン。両方とも食べたいのはやまやまですが・・。なにかうまい方法はないかなと思案中。

030518 アトン
軟球程度の大きさですが倒伏が始まりました。
今年はあまり大きくなりそうもありません。
毎年大きなアトンを作る弟も今年はダメと言ってましたがどうしたのでしょうか。

020518  夢のコーン
2回目播種のもの。生長がイマイチです。

030518 宝交早生 
白寒冷紗の中から撮影
順調に収穫が続いています。今年は虫、ナメクジ、鳥いずれも問題ありません。

030518 人参
この後、おろ抜き
おろ抜いた菜を初めて天ぷらにして食べましたが、柔らかくて食べやすくてすごく好評でした。
やみつきになりそうです。

030518 たまねぎ横の雑草

030518 雑草取り完了
この雑草は麦のような素材なのでマルチ用に使う予定

030518 そら豆
毎年のことですが黄色くなったり育ちが良くありません。アブラムシもいます。あきらめの境地かも。

030518 トマト 
手前左 ミニトマト 3株
手前右 デルモンテ中玉とサカタおどりこ
奥左 アタリヤ 福寿2号
奥右 国華園 一等賞、サカタおどりこ
計24株
定植と支柱立て、脇芽摘み

030518 デルモンテ サマーキッス
実が付いたので追肥の予定。
 
030518 ズッキーニ
あまり大きくなっていませんが花が咲いています。強風と寒さでちょっといじけ気味です。

030518 ジャガイモ「とうや」
一株分の収穫
イモの数は少なめですが、大きさは軟球程度になってきました。
このイモのウネは去年秋ジャガを作った場所ですが何とか収穫できました。
場所がないのでナス科のジャガイモは連作になってしまっています。

TOP

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送