03年6月  菜園日誌

2003.6.15(日) 雨模様 
今日は朝から降ったり止んだりはっきりしないお天気。畑作業は収穫だけ。
収穫 中玉トマト2個、サニレタス、インゲン、ナス、キュウリ、ズッキーニ

2003.6.14(土) 曇りのち夕方雨
・トマト整枝
・男爵ジャガイモ収穫
・つるなしインゲン 追加播種、土寄せ
・飼料用トウモロコシ 定植
・そら豆、絹さや片付け
・タマネギ、アトン、アース抜き取り

梅雨入りして、野菜も元気を取り戻したようです。
トマトなど雨の苦手な野菜もあるので善し悪しですが、サトイモなどは見違えるようになってます。

030615  枝豆
第1回目の枝豆に実が付いてます。膨らむのが待ち遠しい。

030615  サトイモ
梅雨に入って元気になってきました。
 今年はマルチで完全に土を覆って地表から湿気も逃がさないようにしました。株もともぴったりして湿った空気を逃さないようにしています。
 マルチと土の間に隙間があったり、穴が空いていたりすると風で湿気(水分)が飛んでしまいマルチの下がカラカラになるように感じます。(問題となるのはサトイモの場合だけかもしれませんが)

030615  収穫
やっとキュウリの収穫が出来るようになってきました。
ナス、ピーマンは1個だけ。
中玉トマトの初収穫、初めての中玉でしたが意外と小さくてピンポン玉のちょっと大きめの感じでした。

030614 地這いキュウリ
支柱がなかったのと、簡単なことからずっと地這いづくりばかりやってましたが、最近は竹が手に入るようになったので支柱作りに挑戦しようかなと思い始めています。

030614 じゃがいも
男爵を収穫
今年は収量が少なめです。天候の影響かそれともナス科の連作が原因か、おそらく両方と思います。
この場所は、昨年トマト、ナス、ピーマン、秋ジャガを作ったところなのでいい状態ではないかもしれません。

030614 タマネギ
今年はあまりいい出来ではありませんでしたが、それなりに大きいのもありました。
CDの右は810gの補植した泉州黄、左は610gのアトンです。小さいのは300gのアトン。
泉州も意外と大玉になることがあります。
 来年はさらなる大玉を目指していろいろと考えを巡らしています。

030615 人参
ボカシを中心にしてコマメに施肥してます。間引きも手を抜かずうまくできたので順調に生育しています。
植る場所が十分にないのでものすごい密植にしていますが、大きいのから間引きながら収穫していきます。

030614 人参 間引き菜の天ぷら
間引き人参のおひたしは苦手ですが、この天ぷらは根も葉もとても美味しくて、大好評です。
 
030614 アンズ
約20年ぶりの収穫です。
長女の誕生記念に植えたアンズが今年初めて収穫できました。
ジャムにする予定です。
いまジャムに煮詰める前の果汁を飲みましたがとても香りが良くていいものでした。 
2003.6.7(土) 晴れ
・タマネギ アトン収穫、まずまずの大きさ。
・トマト 支柱、芽カキ
・玉レタス 定植(苗をkさんにいただく)
・西瓜 ツルの方向整理、受粉、液肥ハイポネックス散布
・人参 おろ抜き
・男爵いも 2株試し収穫
・ナス 一番果を大きくならないうちに収穫
・タマネギお裾分け 8軒

収穫 インゲン、ナス少し、レタス、ジャガイモ、

西瓜の株による成長の差が大きく、2株はツル全長6mぐらい、あとの株は全長50cmぐらい、
この差は成長可能な8月上旬までのリミットを考えると収穫に大きな影響があると思うのですが。
それともこれから日照が強くなれば挽回できるのでしょうか。

6月3日、田んぼに水が入りました。水が入るとカエルの大合唱が始まります。
昔は数が多くてうるさいくらいでしたが、水路がコンクリートに改修されてからは激減してしまいました。
声の大きさから判断すると10分の1ぐらいになってしまったでしょうか。
カエルの大合唱はうるさいことはうるさいのですが、逆に夜はぐっすり眠ることができて心地よいものです。

最近忙しくなって、週一菜園のようになっています。明日も出勤なので作業はできそうもありません。

030607 アトン 収穫
倒れてから結構大きくなってきました。
600g級が少し、500g級が4割、300g級が4割、チビ玉が1割という感じでした。

030607 アトン
左側は余った苗をマルチの横に植えたもの。
マルチのものと遜色ありません、逆に大きいかも。
次回はマルチの5列+1列で収穫2割り増し?がねらえるかもしれません。

030607 アースたまねぎ
貯蔵用に小玉ねらいで密植しましたが、結構大きくなってしまい、隣に押されて細長く変形しています。

030607 アトン
右は605g、中は一般的な300g、左は補植に使った泉州中高黄に混じっていた扁平で真っ白なたまねぎ。

030607 トマト
すこし窒素過多の傾向があって、葉が巻き気味のものがあります。
手前は5月24日は種の枝豆

030607 カボチャ
ほかの菜園と比べて葉の色も薄く成長の様子はゆっくりです。肥料が効いていないのかもしれません。

030607 枝豆 
5月5日播種したサカタ 極早生茶豆の様子
ちょっと葉の色が薄いですが順調です。

030607 枝豆
4月6日播種
こちらは葉の色が濃いめです。密植ですが順調、花が咲いたので収穫が楽しみ。左上は収穫中のインゲン。それにしてもみんな密植。

030607 玉レタス
kさんにいただいた苗をジャガイモ後に定植。

030607 太ネギ苗
ネギの苗が初めてうまく出来ました。いつもまともに出来なかったのですが、畑の入口に近いところでいつも観察出来たのが良かったのかも。
奥はこれも絶好調で生長中の人参。

030607  コーン
手前は3月29日に定植したもの。寒さに遭ったせいかその後の成長がイマイチ、奥は暖かくなってから定植したもの。
早作りはトンネルなど細心の寒さ対策が必要のようです。

030607
タマネギお裾分け
お届けするにもけっこう時間がかかります。
来年のお裾分け用にはチャージがいいかなと思っています。
より美味しいことと、ウネが早く空くし、作業が分散するので好都合かなと。
2003.6.1(日)朝のうち雨、晴れ
・トマト支柱つくり、芽カキ
・ナス支柱つくり
・ツルムラサキ 追播種
・飼料用トウモロコシ播種
・ボカシ肥 3箱仕込み


台風4号の影響で昨日は一日雨、風も強くジャガイモ、タマネギなどが倒れる。
ナスやコーンも少し倒れたが大きな被害がなくてすんだ。

030601 トマト
支柱の上部を固定し、芽カキとトマトトーン塗布
昨日の台風4号の強風にも大きな被害がなく、ミニトマトの枝が1本折れたのみ。

030601 ナス
行灯を外して支柱作り
昨日の風で葉が傷んだようです。
手前は銀マルチ、奥は黒マルチ

030601 タマネギ アースも含めてほとんど倒れてしまいました。

030601  太ネギ苗
左 サニーレタス
奥 大浦ゴボウ
雨が降ったためかゴボウとネギが急に大きくなってきました。

030601 とうやジャガイモ
無マルチ分 試し収穫2株分
さすがにまだ収量は少ないです。

030601 ズッキーニ ピーマン そら豆
ズッキーニは初収穫、そら豆はこれで最後、今年も少しだけの収穫でした。

030601 つるなしインゲン
今年の初収穫、先週花が咲いたと思ったら、もうこんなに大きくなっていました。
   
















農家の
自給菜園
2003年6月 北          自宅     

実質耕作面積約60坪   畝ベッド0.95*3m
A B C D E
1 インゲン ウド・タラ・木 メロン 柿の木

倉庫 


ネギ
2  キタアカリ キタアカリ 西瓜
3 男爵 男爵 タマネギ タマネギ
4 メークイン メークイン 西瓜/玉葱 タマネギ
5 ホッカイコガネ ホッカイコガネ タマネギ  タマネギ  
6 メークイン メークイン 西瓜タマネギ  タマネギ 
7 西瓜 レタス 人参
   通路  通路  通路   通路  通路 
8 キュウリ  自然薯   ズッキーニ  サツマイモ 太ネギ苗・冬瓜
9  キュウリ イチゴ    コーン コーン   大浦ゴボウ・ゴーヤ
10 ツル  ナス   コーン コーン  ツル紫・人参
11 ピーマン・ナス  ナス エンドウ ソラマメ 極早生茶豆
12 枝豆 サツマイモ  エンドウ  ツル  堆 肥
13 トマト トマト サトイモ ツル  堆肥・花桃
14 トマト ミニトマト サトイモ カボチャ 堆肥・花桃
     通路
    農業用水路
      農業排水路
南 ・ 水田

TOP

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送