2004年8月

04年8月29日(日) 台風16号の影響で一日小雨模様

・大根、白菜 一部播種
・絹さや 播種  秋採り用
・白菜 プラグトレイ蒔き


先日から急に朝晩が冷え込んで寒く感じるような日が続いています。
夏はもう終わり、そんな感じのする8月の末です。

昨日から小雨模様のため、作業はほんの少し。
苗も来週購入予定だが、残っているのだろうか。

040829 白菜の直まき
アタリヤ 京都3号75日型
右は先週蒔いた発芽済み隠元。その向こうは24日に播種した絹さや

040829 人参 サカタ交配 夏蒔鮮紅

播種時がちょうど乾燥期だったため、発芽不揃いですが、その後は順調に生長しています。

040829 サツマイモ 紅アズマ
一株だけ試し収穫
日照と乾燥が続いたためか、とても大きいです。
大きくなりすぎ気味、来週はこのウネは全て収穫する予定。
2004年8月22日(日)晴れ 相変わらず暑い日が続いています。

・カボチャ 収穫完了 ウネ整理
・キャベツ、ブロッコリー 定植
・大根 少量播種
・タマネギ 苗床 準備
・隠元 播種
・ナス 整枝 追肥
・秋ジャガ デジマ定植 5kg (借り畑)
・秋作のウネ作り

18日(水)夏休みをとって畑の整理を少し。
こんなに早く秋作の準備が出来たのは初めて。
今季はウネを2ウネ少なくして通路を50Cmに広げました。植え付け野菜の数量を制限する予定。

040818 カボチャ 収穫完了
草ボウボウの中から大小あわせて9個。
草の山が2つ出来ました。

カボチャ
2株での収穫。6月頃から収穫していたので、今年は豊作でした。

040821 カボチャあとのウネ
秋作の準備完了。奥のウネも苦土石灰と過石を入れて耕耘済み。

040822 大根発芽
18日播種の大根。うまく発芽しました。これは10株分、9月中下旬早採りの予定。
奥のビニールはタマネギ苗床。太陽熱消毒中。

040822 キャベツ定植 9株
購入苗2株、自作苗7株
仮移植した苗は全て根切りムシにやられ、残った苗は直まきの7株のみでした。

040822 今回だけ借りた畑の秋ジャガ
知人から秋ジャガ用に借りました。草が腰ほどにビッシリと生えていたのを、刈り払い機で倒し、こまめで耕耘。
デジマ5kg分、肥料は化成のみ、使ったウネは1作半でした。あと1作半のウネがあまっています。
左の方に平塚球場のライトが見えています。

040822 ナスの整枝
まだ大きな米ナスが採れています。

040822 小さめの冬瓜
食べきりサイズなので重宝しています。
04年8月15日(日)  雨のち曇り

14日はお墓掃除や雑用で作業は夕方の耕耘機の組み立て、試運転のみ。
15日は久しぶりの雨、止んだのは午後3時頃、コマメの試運転。

040814  キュウリウネ
1回目のキュウリのウネが草だらけに

040814 除草
抜くのは大変なので地際から刈り取り。
翌日、草を片づけてコマメで耕耘。根が残っているのでローターの刃に少し根が絡まりますが、簡単に取り除けるのでこんな草地でも意外と簡単に耕せます。

040815 収穫
冬瓜はまだまだ沢山採れそう。ニガウリはKさんからの頂き物。

040814  ホンダ コマメ 購入
欲しいと思ってから約1年、念願の耕耘機がやってきました。
ホームセンターで82500円。痛い出費ですが、腰痛回避と時間節約にはかえられません。

040814 使用前の記念写真

使用感は軽くて、音も静か、使い心地も五つ星です。
52000円のリョー○のカルチベータとどちらにしようか迷いましたが、ぶなさん推奨の(大型4サイクルの)コマメにしました。
店では大きく見えても畑で見ると意外と小さく感じられます。
カルチベータでは私の畑には小さすぎたかも、コマメにして正解だったかも。
04年8月8日(日) 晴れ

・ サツマイモ ツル返し
・ 人参 化成追肥
・ 太ネギ 除草、追肥、土寄せ
・ ナス 枝切り
・ 庭の草取り

相変わらず暑い日が続いています。畑はカラカラ、毎日の水やりが一苦労。
キャベツ苗が根切りムシにやられ、残っていたのは5,6本、がっかりです。
秋作、苗作りとウネの準備をしなければいけないのですが、暑くてなかなかやる気になりません。

隣のOさんが体をこわして菜園をやめることになったそうです。息子さんと話したら本業のキュウリが忙しくてとても家庭菜園は出来ないとのこと。残念、ちょっと寂しくなってしまいました。

040808 人参
発芽率が悪いですがなんとか出てきました。

040808 元気なのはサツマイモと飼料用トウモロコシ

040808 冬瓜
これも元気。残った一株ですがウネいっぱいにひろがっています。

040808 千両2号、米ナス
こちらも毎日の水やりのおかげかとても元気

040808 近くのKさんのサトイモ
うらやましいくらいの出来です。向こうが水田、自然に水がしみでていてサトイモには最高。

040808 小さめの冬瓜、米ナス、千両ナス、黒陽ナス。

040808 トマトは実割れが多くなってそろそろ終わりが近い? ツルもジャングル化しています。

040808 スイカ
先週収穫した大玉スイカ、ちょっと過熟気味でしたがなんとかOK。
スイカを持ってきたのは私のためにではなくて、冷蔵庫にナスを入れる場所がないから。
要するに在庫処分。これが我が家の現実です(笑い)

後ろに写っているサトイモがうちの大きさ。Kさんのと比べるとやる気もなくなってしまいます。

040808 米ナス
あまりにも大きいので横切りにして。
それでも大きい。
04年8月1日(日) 晴れ 

・ 人参 播種 
・ キャベツ 仮移植 7月27日


暑い日が続いていますが、雨が降って一服。
今日は暑さは相変わらずですが、少し蒸し暑さがなくなったような・・
それでも畑には行きたくない気持ち、
作業は午前の1時間と午後の1時間。やっとの思いで昼寝の布団から畑に向かいました。
どうにか人参を蒔くことが出来て一安心。

040801 ツルムラサキ
支柱立て
久しぶりの雨でやっと支柱が立てられました。
カチカチの土だったので刺さらなかった。

040801 カボチャ
草に覆われてカボチャが見えない。

040801 草の中を探して収穫。
ツルを撤去する予定が、まだ未熟な実が付いていたので延期

040801 ニンジン播種 
サカタ交配  夏蒔鮮紅
新聞紙で乾燥防止

040731 トマトもナスも収穫盛期
キュウリは少なめ

040801 スイカ サマーオレンジM
早い時期にツルが枯れ収穫はこれだけ。
多分未熟果

040731 台風10号
西に向かう変な台風でした。
被害はなし、水不足も解消したようです。
















農家の
自給菜園
2004年8月 北          自宅  

実質耕作面積約60坪   畝ベッド0.95*3m 4区画で反時計回りに輪作
A B C D E
1 ウド サトイモ 柿の木

倉庫 


明日葉    
2 サトイモ サトイモ
3 カボチャ カボチャ
4
5
6 人参 人参  隠元
7   ネギ ネギ ブリーベリー
通路  通路  通路   通路  通路 
8 サツマイモ ベニアズマ ヤマイモ   ヤマイモ アスパラ 
9    ツル紫
10 サツマイモ ベニアズマ  冬瓜
11   黒陽ナス ニンジン
12 太ネギ 太ネギ トマト トマト
13 飼料用 トウモロコシ ピーマン 米ナス 堆肥・花桃
14 冬瓜 夏すずみ 接ぎ木ナス 堆肥・花桃
     通路
    農業用水路
    農業排水路
南 ・ 水田

TOP

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送