対決ミニトマト

対決ミニトマト 無量庵

2003年2月
無量庵のUKIさんから対決ミニトマトのお誘いがあり、参加することにしました。

概要は次のとおり、私は畑の部での参加です。

期間は5月から
ミニトマトのプランターVS水耕栽培VS畑です。

レギュレーションについて
前回のレギュレーション1から7に8から11を追加し、野菜はミニトマトになる予定。
レギュレーションその1:
栽培する野菜は、京菜・ブロッコリーとし、その品種は問わない。
レギュレーションその2:
互いの戦力を削ぐような中傷・コケ落とし・口三味線など何でも有りであ〜る。
レギュレーションその3:
これは男の真剣勝負である。よって下手な慰めや同情は禁物である。相手の不幸は蜜の味であ〜る。
レギュレーションその4:
あくまで自然に従った方法で栽培する。地球に優しくなくてはならない。よって化学薬品・科学肥料はXとする。
レギュレーションその5:
天変地異・その他不測の事態により、栽培を継続する事が困難となった場合にはその時点で負けとする。
レギュレーションその6:
勝敗の測定方法は、自己申告による収穫した作物の量・味・写真による見た目とする。誰がどう考えても優劣が明白な場合には、素直に負けを認める事。間違っても相手が理解出来ない言語(例えば古代ローマ語)での反論やしょうもないオヤジギャグでうやむやにしない事。
レギュレーションその7:
対決の終了は、どちらかが「も〜やめよう!」といった時点とする。その後継続する事は勝手だが、それは対決とはいわない。

8 勝負の決着方法は、御免なさいと言った人が負けは当たり前だが、意地でもシツコク粘りどう考えても負けと思われるのにもかかわらず負けを認めずにえんえんと続く可能性が有り得る。
よって、初めて収穫してから1ケ月の間にミニトマト1本あたりの収穫数の平均値をもって決着とする。
だから、毎回収穫時にチマチマとミニトマトを数えなくていけない。

9 ミニトマトは素直な植物である。よってプランター・水耕・畑でその出来は異なる。よってハンディーを設定する。
プランター1:水耕2:畑1.5とする。つまり、プランターが10個収穫したなら水耕20個、畑15個でおあいこである。

10 今回は団体戦も有りである。個人の部と団体の部での両方での決着が待っている。大変得した気分になれる。

11 なお、今回も何も賞品は出ない。名誉と相手を膝まづかせる快感が待っているのみである。
対決の準備について(2月)

実際に対決が始まるのは5月からになるので、それまでは土作りや種・苗選びをしていくつもりです。無農薬なので厳しい条件ですが、虫対策をどうするかが課題です。
トマト栽培の経験が少ないので情報収集に努めたいと思っています。
3月16日(日)
対決ミニトマトの畝を決定。
95cm×3m。2から3本を予定。

石灰資材、サニーマグを撒いてとりあえず荒起こし。

4月13日(日) 
今回は自家堆肥が間に合わなかったので購入堆肥20kg及び石灰資材サニーマグを施こす。

堆肥を埋め込み、2度目の耕起。
菜の花に囲まれた絶好の場所。(←意味不明)
4月13日(日)
いよいよ苗を購入。2本。

左 デルモンテ 接ぎ木苗ミニトマト トゥインクル @298円

右  サカタ フルーツトマト 接ぎ木苗 アキコ @198円

デルモンテは高価でしたが、ウイルス病に強いCMVワクチン接種苗ということで決定。
(対決でなければこんなに高い苗はとても買えません)
アキコは売り場の説明では最近大人気のミニトマトと書いてあったと思いましたが、札にはミニトマトとは書いてありません。もし違ったらまた別の品種を買うことにします。
4月29日(火)
両側の菜の花もきれいに片付けて、3度目の耕起をしました。まだ花芽が着いていないので定植は次の連休の予定。
両側には普通トマトの予定です。
アキコの説明書き
ネットで調べてもカタログを見てもアキコという品種が出てきませんがどうしたのでしょうか。
とりあえず、デルモンテのトィンクルを追加購入しました。
5月3日(土)
ミニトマトのウネ

写真写りを考慮して、一番南よりの日当たりの良いところに急遽場所を変更。

みのり堆肥と自家製の腐葉土、苦土石灰資材のサニーマグをたっぷりと散布して2回目の耕起。
5月3日(土)  ミニトマトのウネ
上部を完全フラットに、高さも低く。去年、見事に出来ていたナスのウネがフラットウネだったので真似てみました。
この方が加湿の問題さえクリヤになれば、土の利用効率がいいように思いますがどうでしょうか。

5月4日(日) ミニトマト苗
デルモンテ トゥインクル*2 298円
サカタ アキコ *1 198円
花が咲いたのでいよいよ定植です。

5月4日(日) ウネベッドの様子
乾燥畑なので完全フラットベッドにしてみました。

5月4日(日)
 普通トマトは2条植の予定ですが、ミニトマトは1条植。特別のVIP扱いです。

5月4日(日)  ボカシ肥から作った特製の有機液肥

化学肥料は×なのでこれを薄めてかけた。
(実は水が入ってしまったボカシなのです)
5月11日(日) やっほー。実が付きました。

デルモンテのトィンクルに2個。
こうなれば安心。明後日にでも追肥をたっぷりやって樹勢をつけます。

(実が付いたのを気がつかず、夕方だったので追肥が出来なかった。残念。)
5月18日(日)曇り

デルモンテ トゥインクル
生長が始まったようで急に大きくなってきた。
先週と比べると倍ぐらいの高さに。
脇芽を整理して2本仕立てに。
5月18日(日)曇り
実の大きさはあまり変わりませんが花が次から次へといっぱい咲きそう。
アブラムシも今のところ見あたらないので順調。

無農薬・無化学肥料が条件なので、先週のボカシ液肥をかけておく。
ついでに家内がガーデニングに使っているHB−101を葉散布と土壌灌水。
もう一つおまけに以前に頂いた有機100%植物活性液「活性白神水」もたっぷりと。
(それにしてもすごいVIP特別待遇、他の野菜がうらやむかも)
5月24日(土)薄曇り
マルチをめくってボカシ肥を追肥。
土の状態はしっとりと湿っていてとても良好。
フラットウネはいいかも。
5月25日(日)薄曇り
植物保護液
妻がガーデニングで使っている植物性自然害虫退治液を散布
普段はこういうものはあまり使いませんが、この際あるものは何でも使ってしまう私です。
6月1日(日)台風4号後
アキコの枝が折れてしまいました。
その他に被害なしは幸いでした。

温度が高くなったためか急に生長してきました。
6月21日(土) 花盛り
久しぶりの晴れ間で花がいっぱい咲いています。
3本仕立てのはずが脇芽があちらこちらから出てしまってます。
花がたくさん付いていて、取り去るにはしのびないのでそのままにしていますがこれでいいのだろうか。

030629 ミニトマト全景
1.7m程度の大きさになり生育順調です。


030629 ミニトマトアップ 
沢山枝分かれして、花盛り。

030629 サカタ アキコ
いつの間にか赤くなっていました。

030629 トィンクル
こちらも赤くなって収穫へ
030629 ミニトマト 収穫

左は中玉トマト
右、ミニトマト 21個/3本

今日から1ヶ月間の収穫量を記録していきます。

030703 収穫  写真探し中

17個/3本
030706 収穫

ミニ 31個/3本
計 52個+17個=69個/3本
030712 収穫

70個/3本

計 139個/3本
030712 ミニトマト サカタのタネ アキコ

上の方にも実が鈴なり。このまま熟してくれれば大豊作。
030716 左 ミニトマト
30個/3本
累計 169個/3本
今日初めての普通トマトの収穫ができました。右下は中玉トマト。
030717 ミニトマト収穫

54個/3本
累計 223個/3本
030719 ミニトマト収穫

65個/3本

累計 288個/3本

いよいよ収穫本番入りしました。
これで太陽が照れば言うことなしですが。
030721

71個/3本

累計 369個/3本
030726

183個/3本

累計 552個/3本

雨続きですが収穫順調です。今日は照りがあったので明日も収穫できそう。
写真は後日 030727 
103個/3本

累計 605個/3本

写真は後日
030728 

45個/3本

累計 650個/3本

1ヶ月まであと少し、追い込みです。
030730
179個/3本

累計 829個/3本

1ヶ月間の収穫期間が終わりました。

結果は276.3個/本・月でした。

ほとんど日照りのなかった長梅雨のことを思えばまずまずの収穫と思います。
030803

まだまだ収穫絶好調。
103個/3本+味見3個

すでに1ヶ月が過ぎて私の収穫期間は過ぎましたが、せっかくなのでこのまま収穫の様子を記録していきたいと思います。
対決を終えて
03.8.3
私にとってのミニトマトは思った以上に順調でした。
UKIさんからお誘いいただいたときは、あまりトマト栽培の経験がなく、特にミニトマトはいつも1本程度の栽培だったので正直、どうしようかなと迷っていたのですが、思い切って参加させていただくことにしました。
いつもはあまり力の入らないミニトマトでしたが、今回は場所選びから土作り苗選びなどそれなりに考えたり調べたりしました。今振り返れば楽しい思い出になっています。

UKIさん、お誘いいただき、また参加させていただき、ありがとうございました。
また、対決を見ていただいた皆様ありがとうございました。
対決自体は遅い収穫の人もおいでになるのでまだ続いています。これから収穫の方、頑張ってください。
030807

今日の収穫
ミニトマトは
213個/3本
030808

ミニトマト絶好調!
梅雨明けして日照があったせいか次々と収穫できています。
台風10号に備えて少し早いものも収穫しました。
319個/3本
030810 

10号台風にも被害なく収穫が続いてます。

158個/3本
030812

ミニトマト本日の収穫
106個/3本

快調に収穫が続いています。
大玉トマトも照りがあるせいか収穫量が増えて尻腐れも少なくなってきました。
2003.8.12
先ほど、無量庵 UKIさんから、7月の部優勝とのメールがありました。
対決ミニトマト 無量庵

次はUKIさんへの返信メールの一部です。

ありがとうございます。勝負はときの運、たまたまアクシデントが
少なかったので収穫が多かっただけと思っています。
きっと運が良かったんでしょうね。
いろいろとお世話をいただき感謝しています。
お疲れさま&ありがとうございました。
とりあえず7月の部優勝と言うことで、うれしいです。素直に喜びたいと思います。
030816
雨の中収穫
213個/3本
030817
87個/3本
さすがにミニトマトも疲れてきたようです。
実割れも多くなってきました。花も少ないです。
030819
83個/3本
030824
75個/3本
030826
45個/3本
だんだんと腐れ実も多くなってきました。
そろそろおわりが近づいてきたなと思います。
030831

たくさん
030907

たくさん
030915
99個/3本
これでめでたく収穫完了です。

TOP

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送